妊娠中でも女の子だもんね!

妊娠中の妊婦さんのお悩みを解決していけたらいいな

妊娠中でも女の子だもん

記事内に広告を含む場合があります

妊娠中のダイエットって可能なの?

妊娠中に自分が思っていた以上に太り過ぎてしまって

完全に体重管理に失敗した・・・

体重計に乗る妊婦さん

このままじゃ健診で絶対に先生から怒られるし、

それを我慢したとしても太ること自体

赤ちゃんに影響があるのは知っているから、

何とかして健康的なダイエットをしたい!

こんな風に思っている妊婦さんは意外と多いんです。

そこで、このページでは、妊娠中に可能な安全なダイエットを

一緒に見て行きたいと思います。

 

それと同時に妊娠中のダイエットがなぜいけないと言われるのか

まずは、その理由から見て行きましょう。

・妊娠中ダイエットはなぜいけないの?

基本的に産婦人科は妊娠中に妊婦さんが

ダイエットをすることを勧めていません。

その理由は、栄養バランスの乱れが

奇形児や低体重児のリスクを非常に高めてしまうためです。

 

出生時の体重が2500g以下の赤ちゃんのことを低体重児と言いますが

ただ、軽く生まれてくるだけではなく、

内臓系が充分に育たずに生まれて来た赤ちゃんは

生まれてからが大変な思いをしてしまうためです。

生まれたばかりの赤ちゃんとママの手

例えば、免疫系が未発達な赤ちゃんは感染症にかかりやすいですし

免疫系がちゃんと育つためには、ママが妊娠中にどんな食事をして

どういった体重管理をしてきたかが、そのまま反映されるので、

妊娠中にダイエットをすることは赤ちゃんだけではなく

赤ちゃんを産んだ後のママも

『赤ちゃんがなかなか母乳やミルクを飲んでくれない』などで

大変な思いをするケースが多いんだそうですよ。

 

・妊娠中のダイエットが可能なのはどんなとき?


先程の段落で妊娠中は基本的にダイエットが良くないという事は

わかって頂けたかと思います。

ですが、時として妊娠中のダイエットが必要な場合があります。

それはお医者さんから、体重が増えすぎているので

体重調整を行ってくださいと指示が出た場合です。

妊娠中の体重管理を指示する医師

妊娠中というのは油断をしていると太りすぎてしまう場合があります。

そういった際には太りすぎることで

出産へのリスクが非常に高まってくるため

お医者さんからダイエットの指示が出ます。

そのような場合は妊娠中といってもダイエットが必要になります。

 

その目安としてBMIの値が参考になります。

BMI数値18.5未満の場合はやせ型

18.5から25未満は普通体型

BMI25以上は肥満体型で経過を見ながら個別対応

というようにされています。

ちなみに妊娠中の体重増加量の目安として、

痩せ型の場合は9キロから12キロ、

普通の場合は7キロから12キロ、

肥満の場合は個別に対応されます。


肥満でない場合は基本的に10キロ前後太っていくもんだんだな。

という認識で良いかも知れませんね。


これらの数値を大きく上回っている場合は

ダイエットをすることが必要な場合がありますが、

問題は『ダイエットのやり方』なんです。

栄養バランスが乱れて、赤ちゃんと母胎の両方に危険が及ぶような

ダイエットはしてはいけないんですね。

では、具体的にはどうするのかというと

  • 脂質
  • 糖質
  • 塩分

 これらの要素をできるだけ控えて、腹圧が負担になってしまうような

運動ではなく、負荷が低い適度な運動を心がけることが大切とされています。

・妊娠中のダイエットはどうすれば安全?


ではもしもお医者さんからの指示が出て、

ダイエットが可能になった場合、

どのようなダイエットをしていくのがオススメなのかをまとめてみました。


妊娠中のダイエットは赤ちゃんにかなり気を使わなければならないので、

初心者の方はどのように行ったらいいのかとても不安だと思います。

以下にまとめたダイエット方法は

母子ともに安全にダイエットを行うことができる方法なので

ぜひ参考にしてみてください


妊娠初期


妊娠初期は特に無理なダイエットは厳禁です。

特にこの時期は胎児の発育のために食事制限などの

身体にとって不健康なダイエット方法は特に止めて下さい。

ではどうしたら良いのか?それは、食事の管理を徹底することです。

特に妊娠初期の頃のダイエットは無理に食事制限をするのではなく

バランスの良い食事を心がけることです。

無理なダイエットをせずとも

バランスの良い食事をとり続けることで

赤ちゃんに十分な栄養を与えることをできながらも、

しっかりと体重を管理できますよ。


妊娠後期

この時期には、1日に摂るべきカロリーは基本的に通常の成人女性の

『1800~2200kcal + 250~500kcal』

と言われています。

白米も食べ過ぎなければ良い

上記の数値はあくまでも、

通常通りの妊娠中の体重管理が上手く行っている場合の目安なのですが、

 妊娠中の安定期始まり(5ヶ月目=17週目以降)からの体重増加ペースが

1ヵ月あたり+1.5kg~2kg未満に抑えられている方の場合は

先ほどの摂取カロリーは摂ったほうが良いと言われています。

 

妊娠中の運動は?

あとマタニティースイミングというものもお勧めです。

これは基本的にはインストラクターがいるとこで行うものですが、

水の浮力のおかげで、母体の安全を保ちながらも

体をたくさん動かせる有酸素運動であることが勧められる理由です。

スイミング!

水泳が好きな方には、久々に水遊びをする機会にもなり

心の安定にもつながります。

 

他にもマタニティーヨガやマタニティーピラティスなどの

ダイエット方法もあります。

どれも行う際には担当のお医者さんに相談した上で

注意点等を安全に行うよう心がけてましょうね。

 

マタニティーヨガ

・妊娠中に可能なダイエットのまとめ

妊娠中に可能なダイエットは、太り過ぎてから

慌てて食事量を減らすようなやり方ではありません。

そうではなく、普段から脂質や糖質、塩分摂取を控えめにして

食事で物足りないと感じる味付けについては

塩分の代わりに美味しさを感じられるようにレモン汁やポン酢を使って

可能な限り塩分を抑えた体重管理ダイエットを行いましょう。

 

また、妊娠中は黄体ホルモン(プロゲステロン)の働きで

脂肪や水分をたくわえようとする体質になっているため

それに、対してさらにむくみの原因になるような塩分過多は

可能な限り避けなければなりません。

 

妊娠中高血圧症候群は塩分の代謝と排出が上手く行かないこと

妊娠糖尿病は、インスリン抵抗性によって血糖値の急上昇が

通常時よりも起こりやすいためです。

この2つを起こしてしまう、糖質と塩分の摂り過ぎが

妊娠中に最も注意が必要な部分と言われているんです。