妊娠中でも女の子だもんね!

妊娠中の妊婦さんのお悩みを解決していけたらいいな

妊娠中でも女の子だもん

記事内に広告を含む場合があります

妊娠中から考えておきたい産後ダイエットの骨盤ケア『トピナガードル』のススメ

妊娠中から産後の体型戻しの準備を考えることは大切なことです。

そこで今回は産後の体型戻しダイエットのために妊娠中から用意しておきたい骨盤ガードルの『トピナガードル』について詳しく見て行きたいと思います。

f:id:nextzone:20180804125733j:plain

また、このページでは骨盤ベルトと骨盤ガードルの産後ダイエットの効果に対しての比較なども併せてみて行きましょう。

トピナガードルって妊娠中に履けるの?

結論から言ってしまうと、妊娠中から骨盤ガードルを履くことはおすすめ出来ません。

ガードルはお腹の引き締めも行うことができるアイテムなので、妊娠中は大きくなったお腹に負担が掛かる骨盤ガードルは産後の体型戻しダイエットができるタイミングから履くようにしましょう。

ただし、骨盤のゆがみは妊娠後期から起こり始めます。それと産後は育児の大変さに『自分のことは後回し』という状態になってしまうこともあり得ます。よほど旦那さまの協力があって時間的な余裕が作れれば良いかも知れませんが、産後ダイエットは妊娠中から用意しておくことが大切なんですよ。

でも妊娠中から用意しておくと言っても具体的に何をどうすれば良いのかという疑問がわいてくるのが普通だと思います。

次の段落でそのお話をしたいと思います。

妊娠中からできる産後の体型戻しの準備

妊娠中からできる産後の体型戻しのための準備は骨盤の靭帯ゆるみを骨盤のゆがみにしてしまわないように骨盤ベルトでケアすることです。

ですが、妊娠中はお腹まで覆ってしまう骨盤ガードルでは、赤ちゃんの成長に合わせて大きくなっていくお腹に合わせることが出来ません。そこで骨盤や腰回りだけをカバーする骨盤ベルトの方が適しているわけですね。

妊娠中から骨盤ケアを始めたほうが良い理由

妊娠中の骨盤は、安定期から少しずつお産に向けて骨盤の中心部のつなぎ目の靭帯が柔らかくなるリラキシンというホルモンが分泌されることでゆるみ始めます。

そうなることでお産のときに赤ちゃんの通り道になる産道が確保できますし、妊娠中も赤ちゃんの成長に合わせて子宮が大きくなって行きますから、その子宮を包み込むように骨盤もゆるみつつ大きくなるというわけです。

ですが、そのために腰痛に悩まされる妊婦さんが多く、中には歩けないほど骨盤のゆがみが酷くなってしまう方もいるんですよ。

また、この頃から始まる骨盤の開きは鼠蹊部(両脚の付け根の辺り)を通る大動脈や静脈を圧迫します。こういったことが産後の体型戻しダイエットを成功させにくい下半身のむくみや冷え症にもつながるんです。

ここまでを読んでいただくと骨盤ケアを妊娠中から始めたほうが良いということが分かっていただけたと思います。

妊娠中から産後ダイエットの準備を!

妊娠中から骨盤ケアを始めることが大切だということが分かっていただけたかと思いますが、それと同じく産後ダイエットの準備は妊娠中から進めておくことが大切です。

具体的にどんな準備をしていくのかというと・・・

  • 産後の体型戻しのために骨盤ガードルを用意する
  • 水分補給を積極的に行う習慣を付けておく
  • 塩分は控えめに
  • 妊娠中からできる軽い運動をする習慣づけ

ざっくりというとこのような準備を妊娠中から産後に向けて進めておくことで育児中にも余裕が出てきますよ。もちろん先ほど並べた要素それぞれを深く掘って行けば細かいことはいくらでも出てきますが、産後ダイエットのために骨盤をケアして、むくみや冷え症を予防することで産褥期の身体の回復も効率よく進めることができますからね。

なぜ、妊娠中から準備をいておいた方が良いかというと、産後は誰もが経験するホルモンバランスの変化による体調変化や精神的な不安定な時期を過ごす上に、子育ての忙しさも加わって『分かってはいてもついつい自分のことは後回し』という状況になりがちだからです。

かわいい赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しみつつお世話と同時に産後ダイエットを進めて行くためには妊娠中からの準備が大切なんですね。

骨盤ベルトと骨盤ガードルの違い

骨盤ベルトと骨盤ガードルとの違いは、名前からも分かる通り骨盤ベルトは骨盤を締めるだけで腰に巻く形をしていて、骨盤ガードルのほうはガードルの名前の通り、お腹周りまでカバーする形になっているという点です。

この違いによって、産後ダイエットにどんなメリットやデメリットの違いが出てくるのかというと・・

骨盤ベルトは、妊娠と出産で開いた骨盤を締めることで開きを治していくことができます。

骨盤が開いたままだと腰回りのサイズが一回り太っている状態なので、当然ながらお尻のサイズを骨盤を締めることで小さくすることができます。

ですが、赤ちゃんを産んだ直後の身体のサイズは、骨盤の開きでお尻が太っているだけではなく、お腹も皮膚がたるんでいてタプタプしている状態で、なおかつ妊娠中にお腹の赤ちゃんを守るために付いた脂肪もそのままになっています。

骨盤ベルトだと、お腹の皮膚のたるみやその内側についてしまった脂肪まではケアすることが出来ないので、純粋に骨盤を締めるだけの効果になるということですね。

むしろ、お尻周りのサイズだけが気になっているという人に最適なのが骨盤ベルトなんですね。

一方の骨盤ガードルは、名前の通りガードルなので、お腹周りもサイズ調節ができるホック止めのガードルで包み込んで冷えを防いで脂肪燃焼を促します。

人間の身体は、体温が1度下がると代謝効率が10%以上低下してしまうと言われています。それに加えて、お腹周りが冷えると腸内環境にも良くありません。結論からいうと腸内細菌の活動が鈍くなって免疫力も低下しまうんですよ。

骨盤ガードルはお腹周りもケアすることで産後ダイエットを促すことができるということなんですね。

骨盤ガードルのおすすめ『トピナガードル』

今回、産後ダイエットのために妊娠中から準備できることということでご紹介してきた骨盤ガードル。

骨盤ガードルのおすすめは『トピナガードル』というアイテムです。

f:id:nextzone:20180804125754j:plain

トピナガードルは、骨盤ガードルという名前の通り骨盤ケアとお腹周りの脂肪燃焼を助ける発汗効果が両立できます。

お腹周りを温めることで体温を上げて代謝効率もアップさせるので産後の身体の回復も進みやすくなって、脂肪も燃やしてくれるので、産後ダイエットにぴったりなんですね。

また、もうひとつ付け加えるなら、妊娠線が出来てしまったという方にもトピナガードルはおすすめです。

お腹周りが温まることで代謝効率が上がるということは肌の新陳代謝の効率も上がるので、妊娠中にお腹の皮膚にできてしまったひび割れも脂肪燃焼と代謝効率アップで再生を促してくれるというわけなんです。

トピナガードルのサイズは?

トピナガードルのサイズ展開は、S・M・L・LL・ELの全5種類です。

それぞれに適正なウエストやヒップサイズがあり、自分に合ったサイズを選ぶことが大切です。

  • Sサイズ=ウエスト55~62・ヒップ79~91 
  • Mサイズ=ウエスト58~70・ヒップ83~95
  • Lサイズ=ウエスト65~77・ヒップ86~98
  • LLサイズ=ウエスト72~82・ヒップ89~101
  • ELサイズ=ウエスト79~88・ヒップ91~105

 この5種類で右の数字が各サイズにおけるウエストとヒップ周りの適正寸法です。

サイズについては以上の通りですが、トピナガードルはサイズを間違って注文してしまった場合でも『メーカーに直接連絡して交換してもらうことができる』というのが他の骨盤ガードルとの一番大きな違いになると言えます。ですが、交換にも時間はかかりますし、メーカー連絡だって手間も送料などの余計なお金も掛かります。なので一番初めの注文のときにサイズ間違いをしないようにしておくことが大切です。

トピナガードルにはショートとロングの2タイプがある

 トピナガードルにはショート丈とロング丈の2種類があります。

ショートタイプの特徴

f:id:nextzone:20180818152750j:plain

股うえからバスト下までの腰回りとウエストをカバーするタイプです。

履き心地せ解放感が高く、太ももは解放されているため太ももの引き締め効果はありませんが、おでかけやウォーキングなどの軽い運動をする時に最適です。

また、外出時のお手洗いにも困らないように股上はホック止めになっています。

 

ロングタイプの特徴

f:id:nextzone:20180818152827j:plain

ロングタイプのトピナガードルは、ひざ上数cm程度の太ももからバスト下まで覆う形になっていて、プロポーションの全体的な引き締めが可能です。

夜寝ているときにも履いたままでいることもできて、太ももの引き締めができるので、冷え症やむくみの改善に最適です。

トピナガードルを実際に使った方の口コミを次の段落でご紹介しています。

トピナガードルの口コミ

ここで、実際に産後ダイエットで骨盤ガードルを使ってみた方にどんな感想だったのか口コミをいくつかご紹介したいと思います。

汗をかく量がスゴイ!ウエストのサイズダウンも達成!

産後に骨盤ガードルが良いっていう話を聞いて調べてみたら、最近では骨盤ベルトよりも骨盤ガードルを勧めている病院もあるんだそうです。値段も骨盤ベルトを買うよりも安かったので、こちらを購入しました。

実際に、産後すぐに巻くと腰回りだけじゃなくてお腹もあっためてくれて身体が芯からポカポカしてくる感じでした。

産後の産褥期も体調の差で締め付けがきつく感じる時はホックを一段ゆるめてお腹をカバーするように巻いてました。それが良かったのかも知れませんが、産後2ヶ月で妊娠前のウエストとヒップのサイズにほぼ近いところまでサイズダウンも達成できました。

ひとつ気になったのは、汗の量が増えるので夏とか暑い時期にお産のタイミングが合うとトピナガードルはどうなのかなって感じたくらいですが、どちらにしても身体を温めつつ骨盤をしっかり締めることができるトピナガードルにしてよかったと思いました。

妊娠後期に悩んでいた腰痛と便秘が治った!

産後に骨盤ガードルを使ったものとして絶対おすすめ!と断言できます。産後の身体の回復にもお腹周りを冷やさないことと骨盤をしっかり締めることは大切というのは助産師さんからも聞いてたんですけど、それが一枚で完結できるトピナガードルにしてよかったと思います。

理由は妊娠中から酷かった腰痛がずいぶん楽になったのと、安定期からすっかり癖付いていた便秘と下痢の繰り返しがきっちり治せたという2点です。お腹周りを温めるとホントに違うんですね。トピナガードルは本当におすすめですよ(笑)

アフターサービスが抜群!トピナガードルまじスゴイ!

妊娠中から産後ダイエットで骨盤ベルトとウエストニッパーは用意しておいた方が良いよって助産師さんに言われてたんですけど、面倒くさがりなわたしは骨盤ベルトとウエストニッパーを位置がずれても付けっぱなしにしてしまいそうで悩んでました。

なにか良いのがないかなって思って探していたらトピナガードルを見つけて『これっきゃない!』と思って即購入(笑)

でも落ちついて考えてみたら、サイズダウンして行ったらその分ガードルが合わなくなるよね・・そしたら買い直さなきゃダメなのかなとか気になって『ヤバいものを買っちゃったかな・・』と心配してました。

お産が終わってからすぐにトピナガードルを付け始めたんですけど、お腹周りがあったかくて気持ちいいのと腰回りをキュッと支えてくれてる感じで座ってても寝てても楽なんですよ♪

そうしてるうちに1ヵ月ちょっとでホックの一番深いところでもブカブカになって来たんですけど『トピナガードル サイズ変更』で7調べてみたら『サイズが変わったら無料で交換致します』という説明が・・

マジか!と思ってさっそくその時点での自分のウエストとヒップのサイズを測ってワンサイズ下のガードルに交換して貰いました。このアフターサービスはマジでスゴイです。これからもお世話になります(笑)

産後ダイエットのポイントまとめ

産後ダイエットのポイントをシンプルにまとめると次のような項目に分けることができます。

  • 骨盤をしっかり締めて開きとゆがみを治すこと
  • お腹と腰回りを冷やさないこと
  • 水分補給をしっかりすること
  • 身体の回復を待って焦らず過ごすこと
  • 余裕ができたら軽い運動から始めてみる

上のような要素が産後ダイエットにとって大切なポイントになってくるのですが、赤ちゃんのお世話はそれだけでも重労働なので、決して無理をしないことが『特に大切』です。

そして、妊娠中に開いた骨盤をしっかりと矯正して、お尻周りのサイズをもとの状態に戻しておくことで、その後の育児生活の中で腰痛も予防することができます。

赤ちゃんはお腹にいるときも育って行きますけど、外の世界に出てからも育って行って体重も増えて行きます。抱っこしないとおっぱいを飲んでくれない・・なんて悩んだり、お着替えやおむつ交換、洗濯も頻繁になりますし、量も増えますから本当に忙しく過ごすことになるので、自分のことはついつい後回しで『自分の身体を犠牲にするような育児生活』に悩んでしまう方が本当に多いんです。

そういったことにならないように、妊娠中の今のうちからイメージ力で産後の育児生活を思い浮かべて『できることはなんでも今のうちから準備しておくこと』が大切です。

今回ご紹介した骨盤を引き締める骨盤ガードルのトピナガードルもそんな準備のうちのひとつということなんです。

産後の育児生活を赤ちゃんのお世話とコミュニケーションを楽しみながら余裕を持った産後ダイエットが成功できるように祈っています。