あと一週で臨月に入り、
いよいよ出産まで1カ月を迎えるアラサー妊婦です。
9カ月に入ったころから急激にお腹が大きくなり、
もうパンパンでこれ以上まだ大きくなるなんてどういう仕組み!?
と毎日自分のお腹の大きさに驚いています。
妊娠後期に入ってからは毎晩のように
こむら返りに苦しんで夜な夜な一人で
うめいて苦しみながらの毎日です。
なぜか妊婦になってからはじまった自分のイビキで目が覚め、
眠れない日々を送っています。
7か月頃から小さな胎動を感じはじめ、
可愛いな~とほのぼのしていましたが、
最近の胎動はかなりの乱暴さを感じるようになりました。
「痛い痛い!そんなに強く蹴るな~!」
とこんな具合で親子喧嘩がすでに始まっています。笑
お腹の子はすでに2500gを超えているので、
もう立派な新生児の大きさです。
そんな大きさの子がお腹の中で暴れてるんだからそりゃ~痛いですよね!
痛い痛いと言っていますが、
本心は可愛くてたまらない感情でいっぱいです♪
病院からは胎動カウント法を実践するように言われていて、
34週に入った日から毎日、
赤ちゃんが10回動くまでにかかった時間を計測しています。
1時間経っても10回カウントできない場合は
すぐ連絡するようにと言われましたが、
今の所2~3分で10回達成してくれるわんぱくさんです。
妊娠後期になると胎動が減ると聞いていましたが、
うちの子は激しくなる一方です。
動かないわけじゃないので心配はしていませんが、
どんな暴れん坊が産まれてくるんだろうと少し恐ろしいです。笑
妊娠中期から妊娠線予防でクリームを塗っていたのですが、
最近は一気にお腹が大きくなりさらにべたべたするほど塗りたくっています。
本当は妊娠線予防専用の保湿クリームを塗りたいのですが、
調べるとかなり値段が高いのでお手頃なクリームをたくさん塗るようにしています。
今の所まだ出来ていませんが、まだまだ安心できません。
さらに寒くなってきたので乾燥していることもあり
お腹がかゆくてかゆくてたまりません。
ここで掻くと良くないと思い必死でこらえてはいますが、
本心は掻きむしりたい欲に負けてしまいそうです。
出産後も綺麗に元通りに戻したいので、
あと1か月しっかり保湿して妊娠線ができないように頑張ります><
赤ちゃんの体重はしっかりと増えていますが、
まだお腹にいなきゃいけない週数なので、
「窮屈だけどもう少し我慢してね」
「まだ出てきちゃダメだよ~」
とお腹に話しかけながら、
急に陣痛が!
なんてことにならない様におとなしく過ごしたいと思っています。